2011年08月05日
砂肝の唐揚げ!
昨日は、志都呂のベイシアさんに、買い物に行ったので、最近はまっている砂肝の唐揚げセットを購入しました!砂肝と一緒に、黒こしょうとにんにくの香りの唐揚げの粉がついているので、混ぜて揚げるだけ簡単で、お安くて味もスパイシーで、歯ごたえもいいので、子ども達も...
ナチュラリストとして、味噌講座を開催しています。 また、手づくり作品や日常生活を公開!
2011年08月05日
昨日は、志都呂のベイシアさんに、買い物に行ったので、最近はまっている砂肝の唐揚げセットを購入しました!砂肝と一緒に、黒こしょうとにんにくの香りの唐揚げの粉がついているので、混ぜて揚げるだけ簡単で、お安くて味もスパイシーで、歯ごたえもいいので、子ども達も...
2011年08月04日
今日は、長男君が富士に行っているわけを、ご紹介!実は、明日から始まるヤングアメリカンズ サマーキャンプに参加するからなのです。8月5日、6日、7日の3日間のキャンプですが、最終日には、そのキャンプで学んだことを発揮するショーが開催されます。そのショーを...
2011年08月03日
ふぅーーーー!やっと、一日、終わりましたぁ今日の日程は、とっても、混みこみ日程。長男君の高校一日体験の送迎に加え、長女さんの、こちら!水泳部の市水の日。出場種目の間をぬって、高校に行ったり、トビオにいったり、お昼を食べさせに、家に戻ったり、なんだか、疲...
2011年08月02日
今日と、明日は、長男君の、高校一日体験の日いよいよ、少しずつ、受験の準備が始まってきています。まだまだ、のんびりモード全開の長男くんを見ていると、心配ばかりが、膨らんできますが本人がやる気にならなければ、いくら親が言っても、仕方ないですもんね・・今日と...
2011年08月01日
ベランダ育ちのゴーヤちゃん!ちょうど、イヤリングにぴったりの、かわいいサイズに育ってきました。沖縄なら、ホントに、売ってそうかも?!只今、イヤリング9個ほど!まだまだ、出来そうです早く大きくなーぁれ!
2011年08月01日
夏休みに子どもたちがしたかった事の1つ!ケンタッキーに行って、ワンピースの特製マグをもらう事!叶えてきました残念ながら、好きなマグを選べないのが、ちょっとーーーーでしたが、それでも、欲しくて注文すると、こちらが入っていました!ホントは、チョッパー以外が...
2011年07月28日
子ども達も、夏休み・・毎日毎日、せっせと、宿題をがんばっています。今年の夏休みは、長男君が参加する、あるイベントがあったり←また、後日、紹介しまーす!長女さんが、やっとっやっと、出られることになった、スイミングの大会があったり、ちょこちょこ、イベントが...
2011年07月24日
可美総合センターで行われた「なるほど健康講座」に参加してきました。今回は、講座に初めて参加された方も多く、お話の内容も、分かり易くまとめてありました。今回は、生活習慣病について・・。わかってはいても、改めてお話を聞くと、気をつけていかなければいけないと...
2011年07月24日
1月の味噌講座に参加された方への、味噌の出来上がりをお知らせするハガキを、本日、投函しました。半年、楽しみに待っていたお味噌。きっと、おいしく出来上がっている事でしょうハガキの到着、お待ちくださいね
2011年07月21日
前から、気になっていたお店にやっと、行く事ができました。やぎのパンやさんで有名な、シェーブルさんのブログに必ず出てくる果報(カフー)さんのカキ氷(この日も、偶然、シェーブルさんのヒデちゃんさん来ていましたよー!びっくり)ブログの写真が、いっつもいっつも...
2011年07月19日
おやつに食べたブルーベリーパフェ!大粒のブルーベリーをたくさんのせて作りましたこちらの、ブルーベリー。ちゃの生でとれたブルーベリーです。ちゃの生は皆様ご存知ですか?!ブルーベリー狩りもあり、イベントもあり、動物との触れ合いもありの、ダッシュ村みたいな所...
2011年07月19日
台風心配ですね・・明日は、小、中学校とも、お弁当持ち。親は、がっかりでも、子ども達は、「明日、休みかなぁー」と、ちょっと、嬉しそうですさてさて、今日のスタミナご飯は、度々、登場の新井屋ホルモン&軟骨焼いてる匂いで、よだれが、出てきちゃいそうですやっぱり...
2011年07月14日
今日は、なんだか、調子が良かったので、仕事を終えてからも、なんだか、やる気スイッチがオン!のまま。せっかくなので、溜まった仕事を、片付けてみましたまずはコレ!用意していた木材にサンドペーパーをかけて、ボンドで、貼り付けて、スプレーで、色塗りこれで、出来...
2011年07月12日
今年は、暑さ対策で、ゴーヤのカーテンに挑戦している家も多いはず?!我が家も、ちょっと、遅くに植えたゴーヤですが、段々大きくなってきています!8月までには、立派なカーテンになるといいですここまでは、普通の暑さ対策!我が家では、もう1つ暑さ対策をしています...
2011年07月09日
暑いですねーーーまだ、7月だっていうのに、真夏の格好で、毎日を過ごしているみほこりんです暑くて食欲も、落ちてしまうそんな時は、ちゅるちゅるっと、口に入る、麺類に限りますねという事で、お野菜いっぱいの、さっぱりうどんにしてみました!サラダ感覚で、野菜や、...
2011年07月07日
長女さんが育てたきゅうり。やっとやっと、初収穫ズッキーニ?!っと思わせる位の、立派なきゅうりが採れました早速、夕食に・・!初収穫は、やっぱり、そのまま頂かなくちゃということで、手作りお味噌と一緒に!きゅうりの苦手な私は、ちょこっと、味見・・・・・段々、...
2011年07月07日
タコのマリネを作りました!ピラティス&バレエ講師 ATSUKO先生♪のブログを参考に・・、無い材料もあったので、アレンジして作ってみました砂糖(多めに・・)塩酢醤油オリーブオイルガーリックパウダーバジルペーストコンソメスープ刻んだ青じそを混ぜ混ぜして、...
2011年07月05日
我が家の長男君・・。実は・・・・天使の羽が生えています今日も、その羽を利用してこんなことを・・・うっ・・・・気持ちわる・・
2011年07月01日
実家の庭に生えているニラ何度も何度も、食べています採っても、採っても、どんどん、生えてくるニラうちでも、植えてみようかな?!新鮮なうちに、早速、ニラ料理に!ニラをたっぷり入れたチヂミにしてみました醤油、砂糖、お酢、ラー油、ゴマ油で作ったたれを、たっぷり...
2011年06月30日
今日も、暑かったですねでも、昨日の暑さといったら、凄かったですよねー!そんな暑さの中、昼間は、なるべく、クーラーもかけずに・・と、窓を全開で、がんばっていたら、なんか、テレビに見慣れない表示が・・テレビの隅っこで、温度 温度 温度と、チカチカ点滅し...