2011年12月23日
お掃除グッズ!
最近、ブログがなかなか出来ないみほこりんです年末だから?!色々やることがあるから?!ドラマの最終回シーズンだから?!いやいや・・・ やる気の問題?!などなどそんな私のブログを見に来て下さっている方々・・すみませーんこれからも、そんな私ですが、無理せず...
ナチュラリストとして、味噌講座を開催しています。 また、手づくり作品や日常生活を公開!
2011年12月23日
最近、ブログがなかなか出来ないみほこりんです年末だから?!色々やることがあるから?!ドラマの最終回シーズンだから?!いやいや・・・ やる気の問題?!などなどそんな私のブログを見に来て下さっている方々・・すみませーんこれからも、そんな私ですが、無理せず...
2011年12月19日
ちょっと前のはなまるマーケットで、気になる話題をやっていました。塩麹を使ったお料理のお話。なになに?!塩麹で、豆腐がおいしくなる?!ほっほーーーっ早速麹を仕入れてきたので、塩麹作りスタートです。①麹(乾燥麹200グラム)をほぐす。②麹と、塩(60グラム)...
2011年12月14日
今回の味噌講座での、もう一つのお楽しみをご紹介!講座会場の、美容院 ピアさんのお隣!パン屋さんなんですぅーー講座の最中も、パン屋さんが見えるので、ついつい、話はパンの話になってしまうんですよねー!今回買ったのは、このかわいいトトロちゃん!!クリームパン...
2011年12月12日
先日の土曜日に、美容院 ピアさんにて、お味噌の仕込みをしてきました。お仕事をされている方々ばかりなので、ちょっと遅めの午後3時からのスタートでしたが、皆様手際がいいので、予定通り2時間ほどで、仕込み終わりました。仕込み最中は、楽し過ぎるお話に、顔のしわ...
2011年12月09日
先日、名古屋で健康講座があり、行ってきました。今回で、講座も終了となり、無事、健康アドバイザー認定証を、頂いてきました。せっかく、認定証を頂いたのですから健康についてのアドバイスがしっかりとできるように、勉強を続けていきたいと思います!がんばれ!私!そ...
2011年12月03日
本日は、こちら!きらりタウンの中にある美容院ピアさんにて、お味噌の講座がありました。こちらの美容院では、抗がん剤の副作用などで苦しんでいる方や脱毛症で悩んでる方々に、ウイッグ(かつら)の提供をされています近所のおうちに遊びに行くようなそんな気持ちで相談...
2011年11月27日
先日、行きたくて行きたくていた、ムーランさんへお邪魔してきました。こちらへ来るのは、ホントに久しぶり!ということで、久々にムーランさんの杏仁豆腐が食べられるかと思うと、嬉しくなりましたこの日は、ムーランさん初!!という、私と同じく辛いもの好きの友人との...
2011年11月23日
めひかりの唐揚げを作りました顔はすごいけど、食べるとおいしいめひかりの唐揚げ。揚げてる最中。ちょこーっと味見を・・・なーんて、思っていたら、ついつい、食べすぎて、5匹位、口の中に・・・あっ・・・・また、やっちゃった・・揚げ物中の味見注意!!!です。
2011年11月22日
今日は、家の余りもので、おやつ作りゴロゴロさつまいもが入ったバナナケーキ毎度毎度、適当レシピのケーキを作る私ですが、今日は、なかなか好評だったので、良かったです<ケーキの材料>バナナ1本をつぶしておくふかしたさつまいも2本位を1センチ角位に切ったもの卵...
2011年11月21日
やっと、画像の取り込みが出来るようになったので貯まっていた話題を少し・・・木粘堂さん!ご存知ですか?!ぬくもり工房さんで、作品を出されていた方なのですが、今、自宅ショップを開いております。期間限定!で・・、確か・・・午前中だけ!!←お子様がまだ小さいの...
2011年11月20日
昨日は、ワルキューレさんで、MARON広場という交流会がありましたはまぞうで、ブログをされている方も多いパーティーで、(あっ!!あのブログのーーーーーーー!!!)と、ついつい反応してしまいました気になっていた方たちとも、色々とお話できたので、参加して、本当...
2011年11月17日
昨日は、名古屋で、またまた、健康講座があり参加してきました。今回は、がんについてのお話や、良い病院選びについて・・・。なかなか、難しい題材でした。その中で出てきたテコマ・イペ・マルトという名前。初めて聞きましたが、インカ時代から、不老不死の妙薬として言...
2011年11月12日
素敵なプレゼントを頂きましたキラ化粧品のバスソルトジンジャー入りしょうがと塩の効果で、とっても、温まりますレモングラスのようないい香りもするので、ついつい、お湯をクンクン嗅いでしまいますこれから段々寒くなってくるので、入浴剤の贈り物は、とても嬉しいですね
2011年11月11日
今日は、健康講座4回目、最終日の日でした。今回のテーマは、脳のお話。話の中で、特に気になった所は、人間の脳(社会性の脳 又は、理性の脳)の大脳新皮質を育てるのに大事な事とは・・。それがすごくいい事ばかりだったので、紹介します!夢を持とう!!全ての人に感...
2011年11月08日
玉ねぎ植えました!庭に作った小さな畑に・・。小澤農園さんに行って購入した玉ねぎの苗。土曜は売り切れだったので、日曜日の朝一に行って、やっと買うことが出来ました苗50本 298円競争率激しかったなぁみんな何束も買っているので、朝一でも、あっという間に減っ...
2011年11月05日
久々に、パンを作りました!なんだか、今日は、急に作りたい気分になったので、夕食後に頑張っちゃいました今さっき、やっと焼き終わったばかりですぅつまみぐいしないように、我慢我慢・・さて、今日焼いたパンは、バターロールあんパンシナモンパンくるみパンの4種類明...
2011年11月03日
皆様、このジャムご存知ですか?!こちら、パンの里 大人見店で、販売しているみかんジャムパンの里で、コロネやあげパンアイスに使われているジャムです。このジャムは、たっぷりの三ケ日みかんで作られているので、口いっぱい、みかんの味が広がって、さっぱりおいしく...
2011年11月01日
今、週末は、引越しのお手伝いで、片付けをしています。先日も手伝いの中で、色々お宝が・・屋根裏部屋の片付けをしていたら、新品の振り子時計を発見!そういえば・・この時計見覚えが・・忘れていた品物達に出会えて、引越し作業も、ちょっと楽しいですでも、今月中に終...
2011年10月26日
味噌講座前の私の恒例行事。自宅用の手作りお味噌を作ること。早速、お味噌作りしましたよ大豆をコトコト煮ている時のおいしそうな香りたまりませんやっぱり、今回も、つまみぐいしちゃいました今回は、簡単に、お味噌を潰す袋の中で、塩糀も、一緒にモミモミ講座では、や...
2011年10月24日
我が家には、頼もしいお助けレンジャーがいます。フライを作る時にやってくるフライ仕込みレンジャー!今回も、レンジャーの力を借りて、あっという間に支度が完了です!←レンジャー2人、お風呂上りで、シャツと、パンツ一丁パンツが写ってなくて、よかったぁーーこれな...