味噌の発酵!

1月に仕込んでおいた味噌・・
7月に一度開けて、その様子を紹介しましたが、
それから、一ヶ月たち、残りの味噌も開けてみました。
味噌の発酵!違いはこんな感じ人差し指
ちょっと、カメラマンの技術不足で、
分かりにくいかもしれませんが、
一ヶ月で、かなり、赤い味噌に変わっていました。

(左右8月開け 右右7月開け)

味も、色が濃くなるとともに、段々甘みが減ってきます。

我が家は今回は、この段階で、全部開ける事にしました。

味の好みは様々なので、気に入った味まで、待ってみるのが、いいですねニコニコ

今年は、とても、暑い日が続いています太陽

味噌のチェックは、1ヶ月置き位の方が、
発酵が進みすぎなくて、いいですよ!
人差し指


タグ :味噌発酵

同じカテゴリー(味噌作り講座)の記事
お味噌作り!
お味噌作り!(2011-10-26 21:36)

大豆の仕入れ!
大豆の仕入れ!(2011-10-18 22:24)

この記事へのコメント
こんばんわ
分かっただに!!(n▼n)
パカパカ蓋を開けないように、1ヶ月置きに開けて見るだに♪
楽しみだに♪
Posted by うりうり at 2010年08月26日 01:06
うりさんへ☆

バカバカ開けたくなる気持ちをぐっとこらえて、
待っててくださいませね♪
Posted by みほこりん at 2010年08月27日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
味噌の発酵!
    コメント(2)